安倍総理が、無事、モンゴルに着いて、シナ包囲網外交外交を実施しています。
安倍首相がモンゴル訪問 首脳会談ではEPA交渉加速などで合意
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130330-00000163-fnn-pol
フジテレビ系(FNN) 3月30日(土)19時28分配信
↑
画像つきです。
安倍首相は30日、日本の首相として、7年ぶりにモンゴルを訪問し、エルベグドルジ大統領、アルタンホヤグ首相と会談、EPA(経済連携協定)の交渉を加速させることなどで合意した。
安倍首相が、「日本とモンゴルは、戦略的パートナーシップ関係を構築していく。日本とモンゴルとの新しい時代をつくっていきたいと思います」と述べた。
日本時間30日午後、モンゴルの首都ウランバートルに到着した安倍首相は、早速、アルタンホヤグ首相と会談した。
この中で、EPAの早期締結に向け、交渉を加速させることや、石炭・レアメタルなどの鉱物資源の開発で、協力関係を強化することが確認された。
また安倍首相は、引き続き、エルベグドルジ大統領と会談した。
一連の会談では、モンゴルが北朝鮮と国交があることから、北朝鮮情勢についても話し合われたものとみられる。最終更新:3月30日(土)21時52分
シナと韓国の周りの国には、訪問する。
素晴らしい外交です。
習 近平と朴 槿惠の二人には、機会ある度に
訪日を促す。
古来より、伝統的シナの作法では、下位者は
上位者の元に訪れるのが当たり前です。
訪日しないなら、しないで、世界に日本は
友好を態度で示しているのに、従わない
非は、シナ&韓国にある
とプロパガンダするだけです。
蒙古の子孫、モンゴルから満州への鉄道敷設が
心理的プレッシャーをシナの支配者たちに
過去の蒙古帝国征服とだぶらせて与える確率は
高いです。
実りある外交を期待しています。

===============================================================
【今、話題のゲームせどりって知ってますか?】
今、話題の
ゲームせどりって知ってますか?
せどりとは
「物を安く買って仕入れ、
一番高く売れるところで高く売る」
その差額が利益として入るビジネスです。
一般的には本を扱うイメージを
される方が多いと思います。
旧型のせどりとは一線を画し、
最新のゲームと組み合わせて
月になんと、
”
3500万円を売上げた”
やしろひろたみさんが
その究極のノウハウを大公開しました!
しかも何を仕入れればいいか、
そしていくら利益が出るのか、
全てが一目でわかってしまう
ゲームせどり専用の最強ツールまで
用意されているそうです。
事実上、誰にでも可能な
すぐに稼げる
ビジネスモデルだと
今、大注目されています。
これは確認してみる
価値ありそうです。
スポンサーサイト
根回しだけ